意識してますか?ブログ記事を構成する3つの記事の種類とは

記事の種類を意識して書いていますか?
もしかしてやみくもに記事を書いたりしていませんか?

自分の書く記事一つ一つに、目的を持たせて息吹を吹き込んでいかないと、ブログ全体か機能しません。
実はブログを構成する記事には3つの種類があります。ポイントは「アップしているか」です。

ブログを構成する記事の3つの種類とは?「アップ」とは何か

アフィリエイトブログで書く記事は、次のどれかに当てはまるように書くべきです。

  • アクセスをアップさせる記事
  • 信頼をアップさせる記事
  • 収益をアップさせる記事

稼げるブログの各記事は、この3つのアップのどれかに当てはまっています。
記事一つ一つに役割を持たせ、ある記事はアクセスアップにつながり、ある記事は読者の心をひきつけ、ある記事は成約させるために書く、ということです。

単一の記事では大きな力はなくても、みんなが寄り集まって稼げるブログにするイメージです

読者のアクセスを集め、ぐるぐるとブログ内の記事を読んでもらって信頼度を高め、最終的にアフィリリンクを踏んでもらう。
このフローを意識してブログを作っていきます。

アクセスをアップさせる記事

主に検索エンジンからのアクセスをひきつけるための記事です。
キーワードを意識するということ。SEOの観点から書いていく記事です。

テーマに関連したキーワードを検索ボリュームやライバルサイトをチェックしたり、ラッコキーワードで関連キーワードを抜き出したりして書きます。
一般にサイトアフィリエイトはこうやってキーワード選定をして書かれることが多いです。

ラッコキーワード
https://related-keywords.com/

他にも、トレンド記事で大量に検索される話題の記事を書いたり、新しく出た商材を商標(教材名)キーワードでレビューしたりすることによってもアクセスアップを狙えます。

信頼をアップさせる記事

読者の役に立つことを書きます。
「このブログに出会えてよかった」「この記事書いている人スゴいな」と思ってもらえたら最高です。

「なるほど~」と言わせて見せる!

また、実践記的なことや自分らしさを出した記事を書くことで親近感を持ってもらったり、
一押し商材を他の人がやっていない切り口でレビューしたりすることもここに入ります。

気を付けるべきなのは、自分の信頼をアップさせることが目的なので、あまりキーワードを意識しすぎないようにすること。
キーワードに引っ張られるとどうしても不自然な記事になったり、無機質な感じが出たりします。

検索エンジンからの直接アクセスを引っ張るより、アクセスアップ記事にリンクを貼れば自然とアクセスが来るので、Googleを意識しすぎる必要はないんです。

ある程度ブログテーマに関連したキーワードを盛り込んで記事を書くことは大切ですが、それよりも「読者の役に立つか」「自分のブランディングにつながるか」を考えて書くべきです。

収益をアップさせる記事

キャッシュポイントになる記事です。一押し商材のレビュー記事がこれに該当します。
ブログの目的がメルマガ読者の獲得なら、メルマガを読みたくなるランディングページ的な記事です。

これはブログ全体から見てそんなに多くはならないはずです。

極端に言えば1記事でも構わないですねー

アンリミ式で説明します

アンリミテッドアフィリエイトは「オススメ商材」「まあまあ商材」「ダメダメ商材」みたいにランク付けしたブログを作りますよね。

このうち、「オススメ商材」は収益をアップさせる記事になります。最終的なアクセスをここに集めてアフィリエイトしていくわけです

「まあまあ商材」「ダメダメ商材」に振り分けられた記事は、アクセスアップか信頼upのどちらかになります。
教材名で検索する人も多いので、ひどい教材でも記事にしておけばアクセスを呼び込むことができます。
または、「アンリミとルレアの徹底比較記事」を超詳しく書いてレビューすれば、「この人相当詳しいな・・・」と信頼upしますよね。

こういうことを考えてブログを作っていくのがホントのアンリミ式アフィリエイトなんですね!

どれにも当てはまらない記事は書かない

そしてね。自分の書こうとしている記事が、この3つのアップのどれを狙っているものなのかを考えるのが超絶に重要です。
「今日の日記」みたいなのはどれにも該当しないです。またネガティブな話や愚痴などもNGです。

3つのアップのどれにも当てはまらないなら書かないほうがましです。時間がもったいないですから・・・

順番にも気を付ける

ちなみに、できるだけ早く収益をアップさせる記事を先に書いてください。キャッシュポイントが無いなら、100記事書いても1円にもなりませんからね。

キャッシュポイントを用意しつつ、自分から買ってもらえるように信頼をアップする記事を書いていく。
そこそこ骨のあるブログになったなと思ったら、トレンド的な内容も含めてアクセスアップを狙ってみる。
という流れです。

最初からアクセスを集めようとして、キーワードばかり意識していてもうまくいきません。
せっかくアクセスが来ても中身がスカスカじゃ、すぐに離脱されます。
あくまでも、「アクセスが来たら収益が上がるブログ」を目指して作るのがセオリーです。

アンリミテッドアフィリエイトが言っているのもそういうことですね。

まとめ

アフィリエイトブログで書くべき記事は3種類。

  • アクセスをアップさせる記事
  • 信頼をアップさせる記事
  • 収益をアップさせる記事

どれかに該当する記事を書くべきで、どれにも当てはまらないなら書かない。

収益アップ>信頼アップ>アクセスアップ
の順で、重要度・優先順位を考える。

アクセスが来ないと不安になるが、大切なのは「仮にアクセスが来たとして、オレのブログはアフィリリンクを踏んでもらえるのか?」ということ

タイトルとURLをコピーしました